NTTメディアサプライから法人向けWi-Fi新サービス「DoRACOON(ドゥラクーン)」が登場しました。
テレワーク、リモートワークという働き方が選択肢の一つとなった時代に、
信頼のNTTブランドから
- 契約期間よし!
- 回線よし!
- 価格よし!
のモバイルインターネットサービスが登場したのです!
まさに複数回線を必要とする法人相手だからこそNTTメディアサプライも本気で応えた破格サービス、要チェックです。
必見!記事の後半に現在当サイト経由限定の「スタートアップキャンペーン」についてもご紹介しています!
【法人専用のWi-Fi】NTTメディアサプライ新サービス「DoRACOON(ドゥラクーン)」はここがスゴイ!
このNTTメディアサプライの新サービス「DoRACOON(ドゥラクーン)」はいろいろスゴイですよ。
- 契約期間の縛りなし!
- 回線は3大キャリア(docomo・au・SoftBank)に対応
- 超特大*の通信容量(プレミアムプラン)が3,800円/月の破格プライス
*1日10GBまで低速通信(128bps)にならずに使用可能。
ざっと挙げましたが、この3点は超目玉サービスです。
というより、
リモートの社員用であれば
- エリアが広く
- 通信容量が大きい
ことは提供するネットの必須条件です。
私が大人数を抱えている会社を経営しているのであれば、現在は間違いなくこのサービスを選ぶでしょうね。
契約期間
個人で契約できるモバイルWi-Fiでも契約期間の縛りのないサービスはチョコチョコ出てきています。
しかし個人契約のものはこの「DoRACOON(ドゥラクーン)」のように
- 通信容量が超特大*ではありません
- 回線は3大キャリア(docomo・au・SoftBank)を使用できません
*DoRACOONは1日10GB
つまり(DoRACOONプレミアムプラン)は、
- 通信容量が1日10GB(月あたり300GB=無制限と言える)まで低速通信にならずに使えて
- 通信エリアは日本最強で
- 月額も3,800円/月という安さ
を実現しているにも関わらず
契約期間の縛りなし!
というのは他のどこにも存在しないサービスです。
回線
上記でも少し触れましたが、
この「DoRACOON(ドゥラクーン)」は3大キャリア、つまり
- docomo
- au
- SoftBank
の全ての回線の中から、その時に一番繋がりやすい回線を自動でチョイスして使用します。
どこでも一番強い電波を掴むんです。
通信エリアの問題はこの「DoRACOON(ドゥラクーン)」には大きな壁となることはないでしょうね。
もし「DoRACOON(ドゥラクーン)」でも繋がらない場所は、どのモバイルWi-Fiも繋がらない場所です!
安心のNTTブランド
このNTTブランドだというのはとても大きい要素です。
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、少し前に「どんなときもWi-Fi」というサービスがありました。
3大キャリアの回線を使えるという、「DoRACOON(ドゥラクーン)」と同じ謳い文句でかなりの話題になりましたが、通信トラブルによって現在はサービス中止となっています。
ここで、NTTブランドが立ち上がり、3大キャリアの回線を使用したモバイルWi-Fiサービスを始めました。
「どんなときもkWi-Fi」の失敗を知った上で、NTTメディアサプライは始めています。
もし同じ失敗をしてしまうと天下のNTTブランドに大きな傷がつくことは明白ですが、それでもこのサービスをスタートさせたということは
「DoRACOON(ドゥラクーン)」の成功によほどの自信がある
ということでしょう。
このモバイルWi-Fiは今、日本で一番繋がります!
料金プラン
料金プランは充実しています。
- プレミアムプラン:月3,800円
- 容量制限型プラン:月1,500円〜3,000円
- 休止プラン:月500円
から選ぶことができます。
まず【プレミアムプラン】ですが、自宅の固定回線のように無制限ではありません。
ただ1日10GBまで低速通信にならずに使用できます。
つまり月に直すと300GB使えるということです。
月に300GBは使えません。無理です。
なのでほぼ「無制限」と表現しても差し支えないでしょう。
実際には1日の使用量が5GBを超えると徐々に速度が制限されていきます。
- 5GB:制限なし
- 5GB〜10GB:中速通信(3〜1Mbps)
- 10GB超:低速通信(128kbps)
という具合です。
ちなみに「1Mbps」の速度があればYouTubeの視聴は可能です。(高画質を求めなければ)
もし万が一、1日10GBを超えて制限されることがあったとしても、翌日には制限解除されています。
1日10GBを超えるというのはなかなか考えられない状況ですが。。。
次に、
【容量制限型】では、
- 月5GB=1,500円
- 月10GB=2,000円
- 月15GB=2,500円
- 月20GB=3,000円
*これらの容量を超えると制限がかかりますが、1GB=500円で容量追加が可能
の4種類です。
そして他では見たことがない【休止プラン】とは
一定期間使用しない場合などにこの休止プランに変更すると維持費を軽減できる
という配慮の行き届いたプラン。
ということですね。
注:プランの変更は一月ごとに行なうことができます。
例えば、
- ある月はかなりの通信量が必要だから【プレミアムプラン】に:3,800円
- ⇨次の月はその必要はないから【容量制限型15GBプラン】に:2,500円
- ⇨さらにその次の月は誰も使わないから【休止プラン】に:500円
なんてことが可能です。
無駄に毎月3,800円を自動で払い続ける必要はないんです。
しかし、ここで注意点を。
わざわざ休止プランにしなくても、いつでも解約できるんだから解約して、また必要になった時に契約したらいいんじゃないか?
と思う方もいらっしゃるでしょうが、それはやめといたほうが良いです。
詳しくは記事後半の「デメリット」の項目でお確かめください。
さらに!当サイトよりお問い合わせのお客様のみにご案内可能な、WEB非公開のスタートアップキャンペーン開催中!
これは、このサイトで「DoRACOON(ドゥラクーン)」を確認された方が特別に受けることのできるお得な案内です。
このサイトを経由するとNTTメディアサプライの公式サイトでは行われていない
「WEB非公開のスタートアップキャンペーン」
を利用することができます。
スタートアップキャンペーンですので、この時期だけの特別な案内です。
法人専用Wi-Fi「DoRACOON(ドゥラクーン)」のデメリット
この「DoRACOON(ドゥラクーン)」は繰り返しますが
- エリアが超広く
- いつでも無料で解約できて
- 1日に10GBも低速通信にならずに利用できるのに
- すっごく安い!
という現在存在するモバイルWi-Fiの中でも群を抜いてコスパの良いサービスです。
複数契約を見込んだ法人相手だからこそ実現しているサービスと言えるものです。
しかし、デメリットがあります。
この破格のサービスを実現している下支えとなっているのが、「端末買取」という方式なのですが、
購入した端末は優秀なのでずっと使いたいですよね。
しかし!
一度解約すると、購入済みの端末は再使用できない(新規契約は新規に端末を購入する必要がある)
というデメリットがあります。

出典:NTTメディアサプライ「DoRACOON」
用途によって選べる端末は3種類あって、それぞれ
- マルチファンクションタイプ:55,000円
- モバイルルータータイプ:19,800円(当サイト推奨)
- スマートフォンタイプ:46,000円
です。
これらのうちから選んで購入する形での契約となります。
1契約あたりに端末代という初期費用がかかるという点がデメリット。
とは言っても!
その分、
- プランを1ヶ月単位で変更できる(1,500円〜3,800円)
- 休止プランもある(500円)
- 解約金はかからない
という維持費のコストカットパフォーマンスが絶大です。
他サービスでは
- ❌年契約(相場3年)が当たり前
- ❌解約時には違約金(相場19,000円)支払いが当たり前
- ❌プラン変更不可(変更したい場合は新規扱い)は当たり前
であることを考えると、
大規模に、また長く使うほど「DoRACOON(ドゥラクーン)」はお得になります。
選ぶ機種ですが、社員用として想定しますと、
当サイトとしましては「モバイルルータータイプ(19,800円)」で十分と考えます。
外に持ち歩けますし、速度も一番速く、バッテリーも15時間と長持ちで、接続台数も5台と十分です。
法人専用Wi-Fi「DoRACOON(ドゥラクーン)」の契約方法
公式サイトで契約することもできますが、今なら当サイトを経由することで
「スタートアップキャンペーン」の特典を利用することができます。
ですので、まずはそのキャンペーン内容を確認することをお勧めします。
まとめ:【法人】Wi-FiはNTTブランド新サービスDoRACOON(ドゥラクーン)が超お得
個人で契約できないのがとても残念なほど、法人専用モバイルWi-Fi
「DoRACOON(ドゥラクーン)」
は今現在存在するモバイルWi-Fiの中で最も優秀でお得なサービスです。
良さを振り返ってみますと、
- 3大キャリア(docomo・au・SoftBank)回線に対応した超広エリア
- いつでも簡単解約可能
- 休止プランを含む多様な料金プランを1ヶ月単位で変更可能
- 1日10GBも低速にならずに使える大容量通信が3,800円
これらをどこのマイナーサービスでもなく、
安心のNTTブランド
で利用することができます。
この安心感はかなり大きいですね。
初期費用がかかることは確かですが、
スタートアップキャンペーンを利用するとそれも軽減できるでしょう!
どうぞお確かめください。