縛りなしホームルーター

ドコモhome5Gキャンペーン比較!本体価格まるッと割引を選ぶべし!

home5gキャンペーン比較

どのキャンペーンを利用して契約するかで、お得度が全然違います^^

ぜひ、1番お得なキャンペーンで契約しましょう!

私が選んだキャンペーンもお伝えしています^^

2021年8月に登場したドコモホームルーター「home5G」ですが、飛ぶ鳥を落とす勢いで売れています。

各販売代理店がキャンペーンをしていることもあるのですが、何せ性能とサービスが良いので売れすぎて在庫切れ店舗が続出状態です!

本記事では、

  • まずドコモhome5Gの本体価格を確認(これ大事)
  • ドコモhome5G販売店各社キャンペーン比較

を取り上げます。

ただ多くの店舗で売り切れているのが現状です。

記事の最後に、今(2022年12月現在)でも在庫ありの契約先を見つけましたのでお伝えします。

しばけん
しばけん
今すぐ教えるオソ!

せっかく見つけたんだからもったいぶらせてください^ー^

ちなみに私も契約してみました^^

契約に関する手順を記事にしていますのでどうぞイメージに使ってください。(実際私が使用してみての速度などもお伝えしています)

ところで、

home5Gはいつでも無料で解約できるシステムですが、端末本体が買取形式です。

なので、home5Gの本体価格をまず確認しておきましょう。

まず確認!ドコモホーム5Gの本体価格は?

ズバリお伝えしますよ。

ドコモホームルーター「home5G」の本体価格は

39,600円(税込)

です。

性能とサービスからするとすっごく安い価格になっています…が、さすがに大きな金額!

そこで本体価格を割り引く各社キャンペーンが登場というわけです^^

この39,600円がチャラになるとしたら嬉しいですよね^^

こじけん
こじけん
すっごい嬉しいですタカ!

しかも!本体価格が割引になるだけじゃなくて、さらに特典がつくキャンペーンもありますよ。

ドコモhome5Gキャンペーン4販売店比較

まずドコモ公式サイトでの基本サービス内容(つまりドコモ公式サイトで契約した場合)を挙げておきますね。

  • ●端末代金割引(他社共通)
  • ●ドコモスマホ代金月々割引(他社共通)
  • ●15000dポイントプレゼント(ドコモ公式独自)

この基本サービスと比べてどんなお得なキャンペーンがあるかみてみましょう。

4つの販売店を挙げます。

  • ●ヤマダ電機(リアル店舗)
  • ●エディオン(リアル店舗)
  • ●ITX(正規販売代理店)
  • ●GMOとくとくBB(正規販売代理店)

の4店舗です。

まずはリアル店舗2社から

ドコモhome5Gキャンペーン【ヤマダ電機】

home5Gヤマダ電機

出典:ヤマダ電機

リアル店舗で「home5G」を販売している代表格であり、奮発サービスをしているのが【ヤマダ電機】さんです。

  • 端末代0円(1部店舗のみ)
  • ⇨他店舗は端末一括購入で割引
  • ●ドコモスマホ代金月々割引(他社共通)

現在は一部店舗のみですが、端末をまるまるサービスしています!

しばけん
しばけん
めちゃめちゃすごいオソ!

ほんと、太っ腹ですね〜

ただ、これを言っちゃあヤマダ電機さんに申し訳ないんですけど…

しばけん
しばけん
何オソか?

以下に挙げる3つの販売店も結局は端末代金は39,600円分割引されるんですよね。

ヤマダ電機さんはそれを最初で「ドンッ」と割り引いてくれている、という話です。

ドコモhome5Gキャンペーン【エディオン】

エディオンhome5G

出典:エディオン

ヤマダ電機以外の電器店を代表してエディオンさんを例に挙げます。

  • 端末一括購入で33,000円割引(6,600円支払い)
  • ●ドコモスマホ代金月々割引(他社共通)

33,000円割り引いてくれます!

こじけん
こじけん
嬉しいですタカ!

ヤマダ電機の39,600円割引と比べると見劣りはしますけど、落ち着いて考えると33,000円のサービスはすごいですよね。

他にもリアル店舗として

  • ●ケーズデンキ
  • ●ヨドバシカメラ
  • ●ビックカメラ
  • ●コジマ

などがありますが、基本的にエディオンと一緒で【一括購入で端末代金割引】キャンペーンが中心です。

だいたい33,000円の割引でした。(すごい)

では、次にWEB販売の2社を取り上げます。

WEB販売はリアル店舗に比べて人件費が浮く分、サービスもさらに割増されていますよ↓

ドコモhome5Gキャンペーン【ITX:正規販売代理店】

アイティーエックスhome5G

出典:ITX

2022年11月追記:

残念ながら、15000円の現金特典は終了しました。もしキャンペーン復活した時のためにキャンペーン内容だけは記事としてそのまま残しています。

さて、店舗に足を運ばなくてもWEBで全ての契約が完結する販売代理店です。

以下のキャンペーン特典があります。

  • ●端末代金39,600円分毎月割引(月々1,100円割引)
  • ●ドコモスマホ代金月々割引(他社共通)
  • 現金15,000円が無条件で最短翌々月にもらえる
こじけん
こじけん
キャッシュバックまでありますタカ!

そうなんです!

実店舗を構えない分、人件費などがかかりません。

その分ユーザーに還元することができるのが、このWEBでの販売代理店の強みですね。

もちろん、ドコモの正規販売代理店ですので、怪しさを心配する必要はありません^^

ドコモhome5Gキャンペーン【GMOとくとくBB:正規販売代理店】

GMOとくとくBBhome5G

出典:GMOとくとくBB

こちらのキャンペーンは今も絶賛実施中です!

上記「ITX」同様にWEB上での販売ゆえに人件費分、契約者に還元してくれています!

  • ●端末代金39,600円分毎月割引(月々1,100円割引)
  • ●ドコモスマホ代金月々割引(他社共通)
  • Amazonギフト券18,000円分が4ヶ月後にもらえる
しばけん
しばけん
18,000円分はすんごいオソ!

何かとAmazonで買い物をするので、

dポイントよりずっとありがたいですね^^(こんなこと言うとドコモに怒られます)

現金15,000円の「ITX」をとるか、

amazonギフト券18,000円の「GMOとくとくBB」をとるか、

迷いますね。。。

ちなみに私、チネンはこのAmazonギフト券18,000円がもらえるキャンペーンを選びました。

しばけん
しばけん
何でオソ?

3,000円多いからです…

しばけん
しばけん
がめついオソ。

⇨ドコモ「home5G」正規販売代理店「GMOとくとくBB」の公式サイトを見てみる

比較まとめ:

  • ●ヤマダ電機⇨端末0円(一部店舗のみ)
  • ●エディオンその他⇨端末33,000円割引(一括購入が必要)
  • ●ITX⇨端末39,600円分毎月割引&現金15,000円キャッシュバック
  • ●GMOとくとくBB⇨端末39,600円分毎月割引&Amazonギフト券18,000円分還元

まとめ:ドコモhome5Gキャンペーン比較!在庫あり販売店情報のおまけ

ドコモ「home5G」の本体価格は

39,600円

そして

  • ●本体価格39,600円をまるっと割り引いてくれるヤマダ電機
  • ●本体価格から33,000円の割引があるエディオンや各電器店
  • ●本体価格分の月々割引&現金15,000円キャッシュバックの「ITX」
  • 本体価格分の月々割引&amazonギフト券18,000円分還元の「GMOとくとくBB」

のキャンペーンを取り上げました。

実は現在在庫があることが確認できているのは、WEB正規販売代理店の「ITX」さんと「GMOとくとくBB」さんです。

ITX」さんも少し前までは1ヶ月待ち状態でした。

最近入荷したんでしょうね。今は在庫有りとなっていました。

…が、いつまた在庫切れになるかはわかりません(汗)

他の店舗は1ヶ月待ちなどがほとんどでした。

ドコモさんに早目に増産して欲しいですね〜

何せ需要は大きいですから。

それに、このキャッシュバックやギフト券などの特典キャンペーンもいつまで実施しているかわかりませんので、ご検討中の方はお早めに^^

このドコモhome5Gの月額や実力の凄さを取り上げた記事もありますので、よろしければどうぞご覧ください。

docomo-home5g
【超弩級】home5Gエリア外の速度と通信制限の実力に衝撃!ホームルーターの中でも実力で群を抜いている「home5G」の全てを解説&公式サイトにはないキャンペーンもご紹介します。私自身契約していますし、このキャンペーンを利用しましたので保証付です^^...